I didn't know where I could get tickets for the concert
I didn't know where I could get tickets for the concert
whereが穴埋め修飾なら目的語になるはずだが、whereのあとは完全な文なのでそうではない そもそもセクション的にwh節での展開なので
でも、at which/thatと考えることができる基素.icon
Emily Smith.icon関係副詞「where」を使った例をいくつかご紹介しますね。関係副詞「where」は、先行詞となる名詞(通常、場所を示す言葉)を修飾し、その場所で起こる事柄を説明する役割を果たします。 This is the house where I grew up. これは私が育った家です。
「where I grew up」が「the house」を修飾しています
基素.iconwhere i grew up atにしてもいい?
Emily Smith.icon「where I grew up at」という表現についてですが、一般的には避けたほうが良いです。理由としては、「where」自体が場所を示す関係副詞であるため、追加で前置詞「at」を付ける必要がないからです。
「where I grew up」はすでに「私が育った場所」を示しています。この文は正しく、自然な英語です。
「where I grew up at」は、厳密には文法的に誤りとされることが多いです。「where」が場所を指す関係副詞であるため、「at」のような前置詞を付けると冗長になってしまいます。
口語や特定の方言では「where … at」の形が使われることもありますが、標準的な文法やフォーマルな英語では避けるのが無難です。
基素.icon that I grew up at = at that I grew up = where I grew up?
Emily Smith.icon
はい、基本的にはその理解で正しいです!
具体的に説明すると、関係副詞「where」は、「場所」を示す名詞を修飾し、その名詞が示す場所で行われる動作を説明します。そのため、「where」という関係副詞を使うと、前置詞「at」を含む表現(「at which」や「at that」など)を簡潔にまとめた形になります。
1. 「that I grew up at」
この表現では、「that」が先行詞(場所を示す名詞)を指し、「at」が動作が行われた場所を示す前置詞になります。
「This is the house that I grew up at.」これは私が育った家です。
この文は、口語では使われることもありますが、前置詞が文末に来るため、ややフォーマルではない印象を与えることがあります。
2. 「at which I grew up」
これはよりフォーマルな表現で、前置詞「at」が先行詞にかかる形です。
「This is the house at which I grew up.」 これは私が育った家です。
これは文法的には非常に正確でフォーマルですが、やや堅苦しい印象を与えることがあります。
3. 「where I grew up」
「where」は「at that」や「at which」に相当する関係副詞で、場所を示す先行詞を直接修飾します。
例文: 「This is the house where I grew up.」/ これは私が育った家です。
「where」を使うと、文が簡潔かつ自然になります。日常的な会話や文章では、この形が最も一般的です。
基素.iconでもThe teacher explained why bullying is badはこのような言い換えはできない
Emily Smith.icon"Where" deals with place, so it can often be replaced with "at which" or "in which," but "why" deals with reason, and there's no direct prepositional phrase that replaces it in the same way.
This is because "why" is specifically used to introduce a clause that explains a reason, and there isn't a direct preposition + that/which combination that can fulfill this role in the same way.
Let’s try to rephrase the sentence:
Original:"The teacher explained why bullying is bad."
Using a more complex structure:
"The teacher explained the reason that bullying is bad."
"The teacher explained the reason for which bullying is bad." (This one is quite formal and a bit awkward.)
These sentences are correct, but they lose the simplicity and directness of using "why." So, if you want to convey the reason behind something, sticking with "why" is often the most natural and straightforward option!
そうか、the reson thatならいいんだ基素.icon
でも目的語の穴埋めの気持ちにはならないな